WPに自作のテーマファイルを認識させるときにすること

ウサヲです。
忘れん坊ウサヲは、「あれ、どうだったっけかなー」と、以前に自分でやったことをよく忘れます。これもその一つであります。
テーマファイルをフォルダにぶち込んだら
style.cssを開いて、上の方を確認しましょう。
/*
Theme Name: usawoblog
Description:
Version: 1.0
Author: @usawoblog
*/
こんな感じになってれば良いです。
スクショも欲しいなら
好みの問題ですが、スクショがあったほうが絵的にやった感を得て気分が乗るならば、テーマフォルダ直下に「screenshot.png」という名前で画像を放り込めば良いです。
ちなみに推奨される画像サイズは「880×660」だそうです。
このページはウサヲ、何度も見そうだな。