プラグイン「Contact Form7」を日本語にする

ウサヲです。
使い慣れたはずの「Contact Form 7」だったはずでしたが、そういえばウサヲはこれまで「Contact Form 7」を使う時には、すべて英語サイトで利用しておりました。
今回初めて日本語の「Contact Form 7」を利用しようと思い、プラグインを入れたのですが、出てきた言語がすべて英語だったもので、困惑したのでメモしておきます。
- いつものように管理画面>プラグインから新規プラグイン「Contact Form 7」をサーチし、インストールして有効か
- 管理画面のメニューに「Contact」と英語で書かれており、「お問い合わせ」ではないことに困惑する。
- いろいろ調べたら、どうやら管理画面>更新に一つ点灯サインがあることに気づき、翻訳という文字が書いてあったのでとりあえずそれをクリックして更新してみる。
- 無事「お問い合わせ」と表示され、中身を覗いてみると、なんと見出しだけが日本語になり、中身が全て英語になっていた。(後々考えてみると、更新してからプチ待ってみた方が良かったのかもしれないが・・)
- 「Contact Form 7」本家サイトより、日本語の言語ファイルzipをダウンロードし、プラグインのフォルダの中の「languages」に入れる。(contact-form-7-ja.moとcontact-form-7-ja.poの2つのファイル)
- リロードしたらようやくコンタクトフォーム全てが日本語になりました。
本当によかったです。