WPテンプレートタグ「the_date」だと機能しなくて困る時

ウサヲです。
ブログのサイドバーの「最近の投稿」を見たら、一部日付が表示されない現象が起きました。
わかりにくい画像ですが、こんな感じです↓。日付テスト1の日付が表示されていません。
原因
結論から言うと、the_date()を使うと、同じ日に複数の記事を投稿した場合には、2つ目以降の日付が表示されないということがわかりました。だから、表示されなかった、というわけであります。
WordPress Codex 日本語版によると、
特記事項:同じ日の下で公開ページに複数の記事がある場合、the_date()は最初の記事の日付が表示されます(つまり、 the_date()の最初のインスタンス)。同じ日で公開の記事の日付を繰り返すには、日付固有の形式の文字列でテンプレートタグthe_time() または(3.0以降)get_the_date()を使用する必要があります。
ということです。
このように対応した
テンプレートタグthe_time()を使い、フォーマットを指定しました。
修正前↓
<?php the_date(); ?>
修正後↓
<?php the_time( get_option( 'date_format' ) ); ?>